top of page

特別栽培 竹炭米「夢大地」

特別栽培竹炭米夢大地の玄米と白米
特別栽培竹炭米夢大地の金ロゴ
IMG_7133.JPG

竹炭米について

(栽培期間中 農薬不使用に成功)

KAGUYAプロジェクトで誕生した竹炭米に、製品名「夢大地」と命名。

竹炭米とは…

美味さ」の秘密は、夢のような大地にあり。

熟成を促す独自の竹炭で土から育てたお米、それが「竹炭米」です。

今回、品種として「コシヒカリ」「ひとめぼれ」「里山のつぶ」を育てました。

私たちの最大のこだわりでもある「有機竹炭」と「竹酢液」を6ヘクタールの田に

贅沢に散布

同じ品種のお米でありながら甘味や風味が一段と感じられる美味しい米に育ちました。

 

これは、「有機竹炭」や「竹酢液」の土壌改良への寄与

「竹酢液」の持つ防虫作用など複合的な効果だと考えられます。

是非、竹炭堂の「有機竹炭」「有機竹炭牡蠣殻粉」「竹酢液」をお試しください。

竹炭米「夢大地」のシリカ含有量

有機竹炭で土壌から改質した「竹炭米」の玄米は、美容に良いとされるシリカ(ケイ素)が通常の玄米と比較してとても多く含有されていることが分析結果で確認されました。

 

竹炭米天日干し(コシヒカリ玄米)  
一合(150g)に対し、シリカ「73.65mg」含有   
※計算式(0.491×150g)

一般的に白米のシリカ含有量は、
8mgと言われていますので驚異的な数字である事は間違いありません。

こだわりを持って大地を育てた竹炭米「夢大地」を食べる事でシリカ(ケイ素)も一緒に摂取できます。

特別栽培竹炭米夢大地の白ロゴ
自燃式竹炭製造装置

01

竹炭の生成

地域の有機竹を竹炭として炭化。

粉末にした有機竹炭と牡蠣殻​を田に散布します。

02

元気な稲を育てる為に

6ヘクタールの田を大地から育てるため、約10トン分の竹炭を散布しました。

今回のプロジェクトでは、牛糞堆肥(完熟有機牛堆肥)を散布し原肥としました。

酵素、ミネラルを含んだ最高級の有機堆肥が​微細な空洞を持つ竹炭の多孔質な構造に取り込まれ、土壌に住む微生物の力を借りて土壌を成熟。

肥沃な大地へと変化させます。

​また農薬、化学肥料、除草剤を一切使用しない有機栽培に取り組みました。

特別栽培竹炭米夢大地の生育状況
有機竹炭
竹炭の散布様子

03

竹酢液散布

​竹酢液の散布の様子

病気や虫が寄り付かない為に工夫が必要です。

実は、この竹炭米の栽培期間中は、農薬は不使用。

その実現に必要なのが「竹酢液」の存在です。

希釈した「竹酢液」を散布することで「竹酢液」に含まれる非常に多くの希少成分が病気や虫を寄せ付けづらくしたと考えられます。

2023年度の「KAGUYAプロジェクト」では、そのことが確認されました。

独自の配合量で「竹酢液」を散布。

農薬不使用で病気や虫の対策に成功しました。

04

​特別栽培竹炭米「夢大地」

2023年度KAGUYAプロジェクトとして、

竹炭米「夢大地」が誕生しました。

 

ご購入を希望される方は、

品種「コシヒカリ」「ひとめぼれ」「里山のつぶ」

容量「​5㎏」「3㎏」

 

​ご購入や取扱販売を検討の際は、

是非、お問合せください。

特別栽培竹炭米夢大地の収穫
bottom of page